バリ島生活

確認ごとがあり、デンパサールレノン地区にある BPJS Kesehatan事務所(健康保険)へ行ってきました。
最後に行ったのは3年前でしょうか?
当時は、暗いし、汚いし、人がむらがり、どこで何をすれば良いのか全然わか ...

バリ島生活

14日・関空発ガルーダ便の欠航が先ほど決定しました。
ダイビング目的だったゲストがバリ島に来られない・・。涙
あさってのフライトが今決定というのは悲しいですね。
ホテルはもうキャンセルできず、本当にお気の毒です ...

バリ島生活

この国を2000年から見ています。
振り返ると、長期スハルト独裁政権が終わり(98年)、あちこち民主化。
人々は好きなことが言えるようになり、最初のころはデモが多かったな。
民主主義の意味わからないのに、叫ぶよ ...

バリ島生活

いつも海へ行く店主ですが、今日は用事あってバリ島内陸へ。
タンパクシリンのペジェン村へ走りました。
1年3ヶ月ぶり?久々にバイクで走ります。

9:30にサヌールを出発しましたが、サヌールでバリ人の大行進にぶ ...

ダイビング

あっという間の講習最終日。
S氏、今日も元気です。
今日もパダンバイへ。
バリ島はガルンガン(お盆)のため、お店もかなり閉まっていてとても静か。
道路もがらがら、いつもこうだと良いな。

昨日 ...